第027回「『Pokémon』」

ゲームしあわせ紀行

概要/目次

先日横浜市役所前にある「ポケモンオリジナルポスト」を見てきました。
改めて『Pokémon』について取り扱います。

▼取り上げた質問一覧

  1. あなたが最初に選んだポケモンは何ですか?
  2. これまでで一番印象に残っているポケモンバトルは?
  3. あなたが好きなポケモンのタイプはなんですか?
  4. ゲーム、アニメ、映画の中で、最も感動したポケモンのストーリーは?
  5. 自分をポケモンに例えるなら、どのポケモンですか?
  6. コレクションしているポケモン関連のアイテムがあれば教えてください。
  7. ポケモンGOでの最も記憶に残る出来事は何ですか?
  8. ポケモンの中で、ペットとして欲しいと思うポケモンはいますか?
  9. イーブイの進化先を選択するなら
  10. マスターボールは使いますか?
  11. ポケモンで遊び続けますか?

YouTube

Spotify

Apple Podcast

その他

【その他】
ご感想フォーム
YouTube
X(Twitter)
ハッシュタグ「 #ゲー旅 」でのポストをお待ちしています。

#Pokémon #ポケモン #ポケモンオリジナルポスト

文字起こし

LISTENより(自動文字起こしのため、誤字脱字があります。あらかじめご了承ください)

皆さんこんにちは、ゲームしあわせ紀行、ゲー旅案内役のクムです。
このラジオは日々のゲーム体験から楽しみを見つけ出していく番組です。
あなたのゲームライフがより豊かになるヒントをお届けします。
前回、先週はですね、ゲー旅始めてから初めてお休みした回ですかね。
なかなか3月からしばらく忙しい日々が続いていて、
先週はちょっと完全に体力的にも出せない状況だったので、
一週お休みして、ちょっとまた今回から無理ない範囲で続けていこうと思っています。
今回はですね、先日横浜市内にあるポケモンポストをたまたま見かけてですね、
ちょっとポケモンについて改めて自分の番組でも取り扱っていこうかなって思ったので、
今回はポケモンについてお話ししていこうと思いますので、本編もよろしくお願いします。
先日、先週かな、横浜市の横浜市役所前にあるポケモンポストっていうのをちょっと見に行ったんですよね。
厳密に言うとポケモンポストを見に行くために横浜市役所の前を通ったわけではないんですけど、
横浜駅から港未来にかけて散歩をしながら歩いて行った時にポケモンポストを見かけてですね、
僕が撮ったのが横浜市役所前にあるピカチュウとイーブイのポケモンポストで、
あともう一つ横浜桜木郵便局前にポッチャマのポストがあるみたいなんですよね。
ポッチャマの方は見ることができなかったんですけど、ピカチュウとイーブイのポストを見ることができてですね、
このポケモンオリジナルポストは横浜市と日本郵便とポケモンが連携して、
東日本で初めてポケモンオリジナルポストが横浜市内の2箇所に設置されましたということで、
東日本で初めてっていうことだから、西日本ではもうすでにあったってことなんですね。
このポケモンオリジナルポストが設置されたのが2021年の7月7日から、
当初は2022年の6月30日まで約1年の設置期間の予定だったのが、
多くの方からの好評を受けて、2026年6月30日まで期間を延長されたということで、
まだまだ今2024年なので、あと2年楽しめるっていうことですね。
僕がこのポケモンオリジナルポストを横浜市役所前にあるのを見た時にも、
今は観光客とかもとても多くてですね、道行く観光客の人たちが、特に海外の人が多かった印象なんですけど、
このポストの前で写真を撮っていたりとかしたので、すごく見た目も可愛いし、
1年で無くなるのは期間限定なのはもったいないよなっていう、
そのもったいないっていう好評の声を受けての2026年6月30日延長されているっていうことなんですけど、
個人的にはこのポストが存続し得る限り続けてもいいんじゃないかなって思うんですけど、
いろんな絡みとかもあるだろうから、ポケモン好きな人は是非見る価値がとてもあるものかなって思いますね。
なんかこのポケモンって今日常の至る所にグッズがあったりとか、
アニメとかゲームとかはもちろんですけど、
僕が過去に見たのは成田空港にもポケモンのイラストが描かれていたりとか、
あと今僕が横浜に住んでいるっていうこともあるんですけど、
去年横浜ベイスターズの試合を見に行った時もポケモンとのコラボイベントをやっていたりとか、
やっぱり至る所にポケモンを見る機会があって、
まさに日本だけじゃなくて、世界中で愛されているゲーム、コンテンツなんだなっていうのを改めて感じますよね。
今回ポケモンを取り扱うにあたってちょっといろいろですね、
過去を振り返りながら進めていきたいなと思って、
GPTさんにポケモンに関する質問をいくつかあげてくださいっていうふうにお願いして、
今回その質問に答えながらいろいろ展開していこうかなって思います。
まず一つ目は、あなたが最初に選んだポケモンは何ですかっていう質問なんですけど、
これは僕は人陰ですね。
確か小学校4年生ぐらいの時ですね、10歳ぐらいのタイミングでポケモンを買って、
確か僕は買ったのは緑で、お正月にお年玉使って買った気がするんですよね。
その時、友人が確か赤を持っていて、バージョンが違うと出現するポケモンが違うので、
それで友人が赤を持っていたから僕は緑を買ったっていうのを覚えています。
ただ緑買ったけど、やっぱり自分が使ってみたいなっていうのは人陰で、
この人陰が初代の5,3級の中で一番可愛く見えたっていうので人陰を選びましたね。
当時はポケモンシステムのこととか全く分かってなかったので、
ポケモンを弱らせてモンスターボールで捕まえるとかっていうのもよく分かってなくて、
もちろんゲームの中でちゃんと説明とかはあったと思うんですけど、
システムとか仕組みとかが全然分かってなかったので、
ほとんど人陰でご利用しながら進めていった記憶がありますね。
ただ人陰ってホノタイプだから、最初のタケシとかその次のカスミでしたっけ?
タケシが岩とか地面で、カスミが水タイプですよね。
だから人陰だと序盤めちゃくちゃ苦労するっていうのも、
なんか今となってはいい思い出になってますね。
2つ目の質問が、今までで一番印象に残っているポケモンバトルは何ですか?
ポケモンバトル自体は僕はあんまりやったことがなくて、
ただ初代のこの赤緑の時に、友人と通信ケーブル使った対戦とかは何度かしたことがあって、
それはそれで面白かったんですけど、
印象に残っているのは、任天堂64でポケモンスタジアム、
これを手に入れてポケモンスタジアムを使って、
友人とポケモンバトルしたことがとても印象に残ってますね。
当時、携帯ゲーム機、ゲームボーイで遊んでいたポケモン、
しかも白黒でしたからね、当時は。
その白黒のポケモンがカラーで目の前でポケモンが動くっていうのがすごく印象的でしたね。
今だと綺麗なグラフィックでポケモンが動いて、
多様な技を繰り出してっていうのが当たり前になっているからなんですけど、
ちょうどゲーム的にも、ちょうど技術的にも、
白黒だったのがカラーになって動き出すっていう、
その転換機を見ることができたっていう意味でも、
ポケモンスタジアムでのポケモンバトルっていうのは記憶に残ってますね。
3つ目が、あなたが好きなポケモンのタイプは何ですか?っていうので、
これは2つあるんですけど、1つは電気タイプですね。
あともう1つは炎タイプ、これは人がいてが好きっていうのもそうなんですけど、
電気タイプだったらサンダースとか、
あと伝説のポケモンでサンダーとか、この辺りが好きですね。
火だとブーバーが好きで、
ブーバー好きですね。
ブーバー好きなんですけど、ブーバーってブーバーンっていうポケモンに進化しますよね。
ブーバーンはちょっといかつすぎて、僕の中ではブーバーがかっこいいんですよね。
今ポケモン図鑑見ながらブーバーをチェックしてみたんですけど、
ブーバーが高さ1.3メートルで、体重が44.5キロ。
これがブーバーになると身長が1.6メートル、重さが68キロ。
68キロだから意外とブーバーン軽いんですね。
このフォルムだったら100キロくらいでもおかしくなさそうなんですけど、意外と軽いんだ。
4番目が、ゲーム、アニメ、映画の中で最も感動したポケモンのストーリーは?っていうので、
これはもうミュウツーの逆襲ですね。
ポケモン映画自体はそんなにたくさん見れてはいないんですけど、
ミュウツーの逆襲が公開されたのが1998年で、当時小学校6年生でしたね。
この時が友達と自分を入れて、3人で初めて子供だけで街に繰り出して、
映画館でこのミュウツーの逆襲を見るっていうことをやったので、
それ込みで思い出補正もあって、このミュウツーの逆襲が印象に残ってますね。
ただストーリーとしても作り出されて生み出されたミュウツーの悲しい物語とか、
絶対悪っていうよりかは悲しい生まれとか、
そのあたり、確かクローンのポケモンとオリジナルのポケモンが殴り合ったりするんですよね。
それがとても切なくて、物語もそうだし、個人的に友達と映画を見に行ったっていうのも含めて、
ミュウツーの逆襲、印象に残ってますね。
今でこそ好きに動いて行動してっていうのは当たり前にやってますけど、
子供の時は田舎だったので、まず近くに映画館っていうものはなかったので、
バスを使って町に行かないと映画館がなかったりとか、
そもそも距離があったので、子供だけでそういうふうに町を離れて、
自分が住んでいる町内を離れて町に繰り出すっていう行為自体がちょっと印象に残ってますね。
5番目の質問が、自分をポケモンに例えるならどのポケモンですかっていうことで、
これはなかなか何を優先するかっていうのをちょっと考えたんですけど、
でも自分の中で好きなポケモンっていう意味もあるんですけど、
デリバードですね。この子がですね、公式のポケモン図鑑の名前を見ると、
1日ずっと餌を運んでいる、遭難した人がデリバードされた方と話もあると。
運び屋ポケモンのデリバード。個人的にデリバード好きなんですよね。
このペンギンのフォルムが可愛いというか、1日ずっと餌を運んでいる遭難した人が、
デリバードの餌へ助かったという話もあるということで、
この辺り普段アカホリック気味に働いているので、
ずっと餌を運んでいるっていうところと、僕自身がずっと仕事をしているっていうところが、
妙に親近感が湧くっていうのと、
あとそんなに大変なことをしながらも、1日中運びながら、
でもこのデリバードのおかげで助かった人がいるっていう話もあるっていうことだから、
僕が普段、ゲーム屋最近だとボトジャストも聞けないぐらい仕事しているんですけど、
それで仕事することで誰か助かってくれてる人がいるんだったら、
ちょっと報われるかなって思ったので、
このデリバードが自分をポケモンに例えるようなデリバードですかね。
6番目、コレクションしているポケモン関連のアイテムがあれば教えてくださいということで、
コレクションっていうのは特にはないですね。
ポケモンで集めてたグッズとかってあったかな。
なんかポケモン自体は何かグッズを集めるっていうのは、
そもそも僕自身があまり物を持たない人間なのでですけど、
でも今でもポケモンスリープとポケモンGOでは遊んでいるので、
そういう意味だとこのスマホの中にあるアプリっていう形になるけど、
ポケモンスリープとポケモンGOですかね。
どちらも隙間時間でちょっと遊べる。
1日にたくさん進めるっていうか、ちょっとずつ遊んでいくっていうのが
スマホとの親和性とか、
あと去年買ったデバイスでポケモンGOプラスも使えるので、
トータル遊びやすいなっていうので、
ポケモンスリープとポケモンGOっていうのはコレクションっていうか、
それを使ってゲーム自体を楽しめているっていう意味で、
この2つがこの質問の回答ですかね。
7番目、ポケモンGOでの最も記憶に残る出来事は何ですかということで、
そうですね、これちょっと今回この質問に答えるために、
ちょっといろいろポケモンGOについて改めて調べてみたんですけど、
僕自身ポケモンスリープにしてもポケモンGOにしても、
かなりカジュアルプレイでやっていて、
特に攻略情報とかも見ないで遊んでいるんですね。
ただなんとなく図鑑を埋めることができたりとか、
そういうことができればいいかなぐらいの感じで遊んでいて、
僕がポケモンGOを遊び始めたのが、
もう結構年数経ってしまいましたけど、
昔1年間ニュージーランドで生活していたことがあって、
そこでポケモンGOで遊んでいるアジア系の友人がいたので、
その人にポケモンGOを教えてもらって、
それでポケモンGOを遊び始めたんですけど、
ニュージーランドでジーランスっていうポケモンを手に入れて、
ニュージーランドから帰国する前に、
日本にそのままフライトするんじゃなくて、
オーストラリアに行って、
オーストラリアから日本に帰るっていう風なルートで戻ったんですけど、
オーストラリアではガルーラを手に入れたんですよね。
日本に帰ってきてポケモンGOで遊ぶ中で思ったのが、
ジーランスとガルーラが全然出なくって、
日本じゃ出ない仕様なのかなって思って、
今回この質問を皮切りにですね、
ポケモンGOの情報を調べてみたら、
世界の地域限定ポケモンっていうのがいてですね、
このジーランスってニュージーランドの限定ポケモンになっていて、
あとはガルーラもオーストラリアに限定ポケモンってなっているっていうのがあって、
だから日本で出ないんだなっていうことにちょっと気づかされましたね。
これ面白い仕様だけど、
ポケモン図鑑を集めてる人にとってはこれなかなか大変ですよね。
集める手段とかもあるのかなとは思うんですけど、
あるのかな。
一応ガルーラとかバリアードなど、
一部の地域限定ポケモンは過去のイベントで日本に出現したこともあるということだから、
全く出ないわけではないんですね。
なるほど。
例えば他にも地域限定のポケモンで言うと、
バリアードがイギリス限定、
ケンタロスがニューヨーク限定、
ヘラクロスがフロリダ、ブラジル、メキシコ限定。
そうなんだ。
サニーゴが沖縄対インド限定、
ハブネイクがアメリカ、
さっき言った僕が捕まえているジーランス。
ジーランスがニュージーランドと、
あと他にもバヌアツとフィジー。
バヌアツってどこなんですかね。
バヌアツっていう地域を知らない。
国ではないですよね。
バヌアツってどこだ。
あ、国だ。
これバヌアツの人に怒られますね。
バヌアツ共和国っていう、
オーストラリアから東に行くとニューカレドリアっていう国があるんですけど、
ニューカレドリアとその先にフィジーがあって、
バヌアツはそのニューカレドリアとフィジーの間ぐらいって言っていいのかな。
ちょっと直線位置ではないんですけど、
その位置にある島国ですね。
人口何人ぐらいいるんだろう。
バヌアツの人口30万人。
なるほど。
あとはコータスがインド、パキスタン、ネパール。
ルナトーンが西半球、ソウルロックが東半球。
あ、そうなんだ。
ルナトーンとソウルロックも違うんですね。
あとはトロピウスとかとアフリカ、スペイン、南部。
パチリス、カナダ。
ちょっと他にも地域限定のポケモンはいるんですけど、
これも面白いですよね。
ポケモンGOって文字通りスマホ使って世界中で遊べるっていうアプリなので、
地域限定で世界のこの国じゃないと手に入れることができないっていうのはなかなかですね。
この情報を知ってたら、ニュージーランド滞在中していた時にシーランスとか、
あとオーストラリア行った時もガルーラとかもっと捕まえとけばよかったなって思いますね。
なるほど。
8番目、ポケモンの中でペットとして欲しいと思うポケモンはいますか。
これはニャオハですね。
ニャオハがスカーレットとバイオレットで登場していたポケモンなんですけど、
このニャオハが草猫ポケモン、
ふわふわの体毛は植物に近い成分、
こまめに顔を洗って乾燥を防ぐということで、ニャオハが単純に可愛いなっていう感じですね。
猫が好きなので猫系のポケモンがいいかなと思って、
これは個人的な見解なんですけど、
ポケモンに出てくる猫を模したポケモンっていうか、
なんかちょっと癖のあるポケモンが強いかなっていう気がして、
ちょっとキャラが立っているというか、
ニャースとかもそうですし、
ニャオハが一番猫っぽいかなっていうのでニャオハがいいですね。
9番目がイーブイを進化させるとしたらということで、
イーブイも進化先、初代の赤緑だと3種類でしたけど、
ブースター、シャワーズ、サンダース、
今イーブイって何種類に進化するんですかね。
今イーブイの進化先はシャワーズ、サンダース、ブースター、
この5,3家は5,3家というか、赤緑からいる3匹に加えて、
エーフィー、ブラッキー、リーフィア、グレーシア、ニーフィアということで、
タイプでいうと水、電気、炎、エスパー、悪、草、氷、ニーフィアがフェアリー。
でもポケモンタイプって全部で今18種類かな、18種類あるから、
まだまだ進化先は増えそうだけど、
でも岩タイプのイーブイとかちょっと微妙そうですもんね。
なんかこの辺りがイーブイの可愛さを両立させられるギリギリのラインなのかな。
でもそうですね、僕がイーブイ進化を選択するとしたらやっぱサンダースですかね。
サンダースがかっこかわいい感じなんですよね。
ポケモンスリープでも色違いのイーブイを手に入れて、
色違いのサンダースに進化させていたりとかするので、
個人的にも思い入れがあったりしますね。
マスターボールは基本使いませんね。
基本使わないけど、ポケモンスリープでは何回か使ってます。
ポケモンスリープだとマスターボール、そんなにたくさんは手に入れることはできないんですけど、
ポイントをためると、マスターボールというか、
ポケモンスリープの場合はマスターサブレという言い方をするんですけど、
マスターサブレと交換ができるので、
ポケモンスリープでは結構使いますね。
ただそれ以外のポケモンシリーズとかだと、
よっぽど相手が、あ、でもそうですね。
確かのライコウ、エンテイ、スイクンって、
ランダムエンカウントじゃなかったでしたっけ?
確かそうですよね。
だからこのランダムエンカウントのポケモンの時には使ってた記憶が、
どうだったかな。
でも、もし使うとすれば、
このランダムエンカウントの伝説級のポケモンだったら使いますね。
なんか普通の逃げないポケモンとかだったら、
極限まで体力を下げるとか、
あとはもう睡眠状態とか、
シビレ状態とかにさせて、
手持ちのマスターボールで捕まえるっていうのを、
なんかそのマスターボールだと覚醒で捕まえられてしまうから、
なんかドキドキワクワク感がちょっと欠けてしまうというか、
やっぱりこうちょっとでも捕まえるかどうかって、
ちょっとハラハラする感じを楽しみたいっていうのもあるので、
あとその嬉しさですよね。
捕まえるのが難しいポケモンを捕まえる嬉しさ、喜びっていうのがあるので、
それを味わう上でもマスターボールを使わないっていうのが基本的な方針ではあるけど、
でも逃げてしまうようなポケモンとかだったらマスターボールを使うかなっていう感じですね。
最後ですね、11番目の質問は、
今後もポケモンで遊び続けますか?っていうことで、
基本的には今遊んでいるポケモンスリープとポケモンGOっていうのは、
サービス終了しない限りは、よっぽど何かない限りは、
末永く続けていけそうかなっていう感じがしますね。
でもただポケモンスリープはちょっと目によって難しいですね。
家族と一緒に過ごしたりとか、人と一緒に過ごしたりとかすると、
睡眠を測定するっていうのがちょっと難しいシーンがあったりとかするので、
完全に一人で寝れるシーンとか、結構選びますねポケモンスリープは。
その点ポケモンGOは本当に無理なく続けられるのかなっていうふうに思います。
ポケモンシリーズも今最新がポケットモンスタースカーレットバイオレットが
Nintendo Switchで発売されて、このスカーレットバイオレットは僕も買いましたね。
買ってストーリークリアしてっていうところですね。
特にやり込みとかはしていないんですけど、ストーリー楽しめましたね。
2025年、来年かな、ポケモンレジェンズZWayっていうのが発売されるので、
これもちょっとどんな内容かわからないですけど、その内容次第ですかね。
どちらかというと個人的には過去のリメイクっていうのはあまり手を出す予定はなくて、
やっぱり完全新作って呼ばれるものの方が遊んでみたいなっていう思いが強いですね。
だからそういう意味でいくとポケットモンスター、赤緑から始まって金銀遊んで、
その後、ルビーサファイアも遊びましたね。
ダイヤモンドパールも遊んで、ブラックホワイトも遊びました。
XYも遊んでる。
あ、そうですね、ここから遊んでないんだ。
完全新作の7作目、ポケットモンスターサンムーン、これは遊んでないです。
完全新作の8作目、ソードシールドも遊んでない状態ですね。
だからちょっと空いてるんですよね、ポケモンシリーズの歴が。
ポケモンも種類が何世増えてるから、名前を覚えるのが本当にちょっと辛くなってきましたね。
昔のポケモンは文字数が5文字までだったんですけど、
最近のポケモンは6文字の名前っていうのも当たり前ですもんね。
そうなってくると顔と名前が全然一致しないっていうのがあったりとか。
あと初代のポケモンとかでも最新作で進化先がさらに増えたりとかするので、
それが楽しみでもあるし、面白いですよね。
スカーレットバイオリッドで遊んでて結構印象的だったのは、
オコリダルが進化するっていうのがすごい意外でしたね。
マンキーオコリダルってなって、そっからコノヤダルっていう格闘ゴーストタイプのポケモンに進化するとか。
従来は進化先がなかったキリンリキもリキキリンっていうポケモンに進化したりとか。
最初の方に話をしたブーバーがブーバーンに進化するとか、
そういうこれまでなかった進化先が増えるっていうのは、
昔から遊んでいるプレイヤーとしても面白く感じますよね。
ポケモン自体歴史が長いシリーズなので、
当時遊んでいた子供たちが今30代40代になっていて、
そういった人たちに向けて更にアップデートしたポケモンのゲーム体験をさせてくれるっていうのは、
昔から遊んでいるプレイヤーにとっても面白いなっていうふうに思うので。
直近だと2025年に発売予定のポケモンレジェントZAがどんなゲームになるのかなっていう。
今これWikipediaを見ると、
2024年2月27日のポケモンプレゼンツ2024、2月27日で発表された、
本作は2022年発売のポケモンレジェントアルセウスに続くポケモンレジェンズシリーズの第2作となると、
ポケットモンスターXY登場したカロス地方のミアーレシティを舞台にした物語が展開されるということで。
なるほど。
でもポケモンXYもあんまり覚えてないから、そういった意味でもいいタイミングなのかもしれないですね。
ポケットモンスターXYが発売されたのが2013年だから、もう10年以上前なので、本当に生きの長いシリーズですね。
でも今後もポケモンまだまだいろいろ新作が出たりとか、
身近なところでポケモンに関するイベントとかあったりすると思うので、
身近にあるポケモンってもうだいぶ生活に浸透してると思うので、
そういった意味でも街歩きとかするときに、結構意外なところにポケモンって使われてるんですよね。
この前僕、どこかの温泉施設の入り口にポケモンののれんがあったのを見て、
本当にポケモンっていろんなところでコラボしてるので、
そういった意味でもいろんなものを世の中見てみると面白い発見があると思うので、
今回はポケモンというテーマでいろいろとお話しさせてもらいました。
それでは最後に番組からお知らせです。
この番組ではあなたのご感想やお便りを募集しています。
概要欄の投稿フォームか、Xでハッシュタグゲー旅でご投稿ください。
特にあなたのゲームの楽しみ方を随時募集しています。
一緒にゲームの楽しみ方を見つけていきましょう。
また、YouTubeではほぼ毎日ゲーム実況を配信しています。
チャンネル登録をお願いします。
ということで、今回1週間ぶりの配信だったんですけども、
ゲーム実況のストックもだんだんとなくなってきつつあるので、
そろそろファイナルファンタジー7リバースをプレイし始めようと思っています。
これ今収録しているのが2020年4月12日なんですけど、
ちょうど今日、ファイナルファンタジー7リバースのアルティマニアシリーズ、
今日発売されているんですよね。
いや、アルティマニアシリーズがちょっと発売されてしまいましたね。
まだ全然遊べていなかったんですけど、
攻略情報とか見ずに少しずつ遊んでいければなと思っているので、
FF7リバースの遊んだ感想とかもこのPodcastで重ねるといいなと思いながら、
仕事と休息とゲームフォトキャストとバランスよく進めていこうと思いますので、
皆さんもお体にお気をつけてお過ごしいただければと思います。
それでは最後までお聞きいただきありがとうございます。
あなたのゲームライフがより豊かなものとなりますように。
ここまでのお相手はKUMUでした。バイバイ。

タイトルとURLをコピーしました